メッセージ
■これぞ博多の焼き魚!
初夏に旬を向かえるスズメダイ。九州地方ではこの魚を「あぶってかも」と言います。その語源は「この魚を火で炙って噛もう」が博多弁(方言)になったそうです。焼きた時の味が鴨に似ているとの説もあります。身全体に染み渡る程よい塩味と強い旨味がなんとも言えません。
日経トレンディ「ニッポンの旨いもの100」にも選ばれました!
■鮮度そのまま冷凍に
竜宮城自慢のお惣菜を新しい冷凍技術で鮮度そのままに冷凍いたしました。商品は真空パックになっており、お好きな時に冷凍から取り出してお召し上がり頂けます。
商品のこだわり
■焼いて旨い!!
福岡では郷土料理として根付いている「あぶってかも」は焼き物にするのが一般的。その身は脂が強く、濃厚な旨味を持っています。
■ウロコが美味しい!
あぶってかもは鱗(ウロコ)ごと調理します。鱗の付いたまま焼くことでパリっと香ばしく焼きあがるのです。


魚の身、自体からしみでる脂で色よく焼けています。
商品詳細
●原材料:スズメダイ(九州産)・塩
●内容量:約140g(2匹分)
●賞味期限:商品お渡し日より1ヶ月以内 ※開封後はお早めにお召し上がり下さい
●保存方法:要冷凍(-20℃以下)
●お召し上がり方
・真空パックから取り出し、魚を耐熱皿などに移してラップをし、レンジで温めて下さい。
■真空パック
■レンジ可